2019/04/02 10:00
氷見牛とはかつて『富山県産牛』として地元の富山県氷見市の畜産農家さんたちにより生産されていた黒毛和牛で、平成7年よりブランドとして立ち上げられました。その後ブランドを広げようと生産者さんたちによる飼...
2019/03/09 10:34
うれしいお知らせです。 本日3/9の北日本新聞朝刊に石乃濱田が紹介されました。 先日、動画撮影のために生ほたるいかを炙った時に取材をお受けしまして、その時の記事ですね。 動画撮影は途...
2019/02/05 12:00
先月当ブログでご紹介した、石の炙り鉢でしか味わえない『炙り』に引き続いて、今月も炙るとおいしくなる旬の食材をご紹介していきます。今回の主役は焼くとおいしい出汁がでる『はまぐり』です。旬の時期は2月~...
2019/01/12 14:00
食材は炙ることで、香ばしく、旨みが増します。この単純で当たり前とも言えることですが、炙るという調理法は実はなかなか難しい。例えば●バーナーでは食材の表面に焼き目をつけることはできますが、火加減が難...
2018/12/07 09:00
平素より石乃濱田オンラインショップをご愛顧頂きありがとうございます。誠に勝手ながら、当店では下記の期間を年末年始の休業日と致します。 2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日) また商品の発...
2018/11/08 11:00
自分でつくる、自分らしい生き方を提案するWEBメディア「リノスタ」に当店の石の炙り鉢が紹介されました。詳しくはhttp://www.reno-s.com/good-item/ishinoaburibachiをご覧ください。
2018/10/12 10:00
先日のことですが、タレントのタモリさんが出演するNHKの"ブラタモリ"で栃木県の宇都宮を訪れたそうです。私はあいにく放送を見逃したのですが、番組中では「ご当地石材」である大谷石にスポットを当てて紹介して...
2018/09/03 14:00
2018年9月14日~9月16日まで、海の上の音楽祭『島フェス』の「SUPER SETOUCHI MARKET」にて、石乃濱田の炙り鉢を出品いたします。shima fes SETOUCHI 2018 ~百年つづく、海の上の音楽祭。~日程:2018/9/15(Sat)...
2018/08/13 11:00
石乃濱田でございます。連日、例年にない猛暑が全国各地で続いております。皆様どうぞお体には気を付けてお過ごしくださいませ。さて、当店は8月13日~8月16日まで誠に勝手ながら夏季休業日とさせて頂きます。ご...
2018/07/17 10:00
先日7/15に、地元で花火大会が行われました。この花火大会の目玉が、通常の花火よりも2回り程大きく迫力のある『3尺玉』の打ち上げ。いつもは大会の中盤、フィナーレで2回打ちあがるのですが、今年はフィナーレ...
2018/06/29 17:00
本日は石の炙り鉢を開発するまでの道のりを紹介いたします。下記のアドレスをクリックしてご覧ください。http://www.cementdesign.com/download/tv-namerikawa.mp4?_=1